💳 解説動画のカード決済がシンプルになりました
Railsチュートリアル解説動画の決済システムが Gumroad から Stripe に切り替わり、必要最低限の情報でカード決済ができるようになりました 🎉
Gumroad の仕様上、これまでの決済システムでは購入時に所在地などを入力する必要がありました。Stripe を使った新しい決済システムでは、そういった皆様の大切な個人情報を共有することなく、メールアドレスとクレジットカードのみ (デビットカードでも可) で決済できるようになります 💳✨
以前からの構想を実現
YassLab 社が提供する新しいサービス『法人プラン』『Proプラン』『Teamプラン』はすべて Stripe に移行しており、ようやく、古くから動いている Gumroad の決済システムも移行できる体制になりました。
📜 引用元: プロダクトの成長と決済システム
より分かりやすい購入フロー
これまででは特定のタグのみしか使えなかったためテキストが多かったですが、新しい購入ページでは CSS や JavaScript が使えるため、より分かりやすく、改善しやすい体制になりました ♻️🔧✨

図: CSS を使ったレイアウトの例

図: JavaScript を使ってスクロールを最小限に
アクション数が減りました 💓
上記に加え、「数量」や「住所」などの不要な入力欄もすべて削除しました。

図: 「数量」は法人プランで解決したため不要

図: 「住所」も Stripe に移行したため不要
まとめ
いかがでしたでしょうか? 興味がある方は Gumroad から Stripe に切り替えた背景を説明したスライド資料「プロダクトの成長と決済システム」をご参照ください。
先日の第11回フクオカRuby大賞でAWS賞を受賞した『Railsチュートリアル法人プラン』でも使われている当解説動画をぜひご視聴いただければ嬉しく思います。
https://railstutorial.jp/screencast 解説動画-Railsチュートリアル
最近のお知らせ
-
10/24
📕 Railsガイドが Rails 8.1 に対応
-
10/22
🚧️ Railsガイド改善に伴うメンテナンスのお知らせ
-
10/22
🚧️ Railsチュートリアル改善に伴うメンテナンスのお知らせ
-
10/10
🤝 プログラミングRuby第5版を支援
-
10/07
☯️ DojoCon Japan 2025 に協賛
-
09/30
🗣「生成AI時代のエンジニアの学び方」登壇
-
09/19
🎓 JPHACKS 2025 に学習支援で協賛
-
09/17
💎 2025 中高生Rubyプロコンに協賛
-
08/27
🤖 ProプランにAIサポートが登場
-
08/22
🔍 社員研修: 回答絞込み機能追加


