☯️ 2018年運用目線で見る coderdojo.jp 開発

  1. このエントリーをはてなブックマークに追加


どうも、安川です。開発支援パートナーとして YassLab 株式会社が CoderDojo Japan の Web 開発を継続的にサポートしているのですが、毎年少しずつ、様々な部分がアップデートされています。

cf. CoderDojo Japan の各種機能と実装について【2017年版】
cf. CoderDojo Japan のバックエンドを更新しました 【2016年版】

上記の流れに続けて、本記事でも2018年に行われたアップデートを紹介していきます。ただ今回は少しアプローチを変えて、スクリーンキャスト風に GitHub 上のコミットログ開発背景などを説明してみようかなと思います。

動画もなるべく小分けしていて、説明している内容や詳細へのリンクも箇条書きでまとめているので、興味あるトピックから気軽に眺めてみていただければ ;)



1. README・
トップページ改善


2. 統計情報の改善・見える化


3. ドキュメントの整備・充実


4. システム・インフラ環境改善


5. 今後、実装してみたい機能


まとめ

いかがでしたでしょうか? 毎年少しずつですが CoderDojo Japan のシステムも改善されていますね ;)

ソースコードは OSS として公開されているので、もし興味あれば GitHub 上の coderdojo-japan/coderdojo.jp を見てみてください!

YassLab 株式会社では、CoderDojo Japan の開発支援パートナーとして引き続き裏側から支援していきます 💪

開発パートナー


オマケ

CoderDojo 五反田の会場スポンサーでもあるfreee株式会社にご招待されて、「ミッション・ビジョン・理念ナイト」で上記の YassLab × CoderDojo Japan 開発支援パートナーの取り組みについて発表させていただきました。

法人として CoderDojo Japan と提携を検討している方がいらっしゃれば、ぜひこちらもご参考にしていただければ ;)

cf. コミュニティと共に成長する: 全国150ヶ所ある CoderDojo と企業の共創
cf. パートナーシップのご案内 - CoderDojo Japan

  1. このエントリーをはてなブックマークに追加



2018年12月1日
書いた人: yasulab









最近のお知らせ

» 過去の記事を読む

最近のツイート