💎 RubyWorld Conference 2019 に採択されました
RubyWorld Conference 2019 で coderdojo.jp に関する開発事例が採択されました🎉
講演は最終日の最後の30分枠での登壇です 😆
発表の概要
本発表では CoderDojo コミュニティで使われている様々な技術の中から Ruby が活用されている場面をピックアップし、身近にある様々な課題に対して、限られたリソースの中でどうやって解決していったのかを、オープンなシステム開発事例の1つとして参加者の皆様と共有していきたいと考えています。
毎年1,000回以上・累計参加者数25,000人を超える CoderDojo コミュニティでは、DojoPaaS や近日開催の道場など、テクノロジーによる様々なサポートが提供されています。
そんな CoderDojo コミュニティで使われている多様なテクノロジーの中から、Ruby の開発事例にフォーカスを当て、参加者の皆さんと共有していきます。
あとがき
国内外から Rubyist 達が集まる RubyWorld Conference 2019 楽しみですね 😆 当日の参加登録は行っておらず事前の参加登録が必要なので、もし興味がある方はコチラから参加登録をすると良さそうです😉
それでは、当日皆さんとお会いできるのを楽しみにしています😆🤚
最近のお知らせ
-
10/07
☯️ DojoCon Japan 2025 に協賛
-
09/30
🗣「生成AI時代のエンジニアの学び方」登壇
-
09/19
🎓 JPHACKS 2025 に学習支援で協賛
-
09/17
💎 2025 中高生Rubyプロコンに協賛
-
08/27
🤖 ProプランにAIサポートが登場
-
08/22
🔍 社員研修: 回答絞込み機能追加
-
08/08
📖 Railsの教科書 Rails 8 対応版リリース
-
06/27
🛤️ Rails技術者認定試験の参考教材として採用!
-
06/06
🆕 協賛プランでProプランが利用可能に!
-
06/02
🤝 福岡テックでRailsチュートリアル採用